![]() |
![]() |
![]() |
境内 もみじ山
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武蔵野の面影を残す13万坪の境内林は昭和43年(1968)に
国指定天然記念物になり コナラ クヌギなどの雑木やモミジが
多くを占め 30種類以上の野鳥が生息しています
境内には県指定史跡野火止用水が流れ 総門 山門 仏殿 中門は
県の有形文化財に指定されています
鐘 楼
![]() |
![]() |
2013年11月
今年は晴天の暖かで最高の紅葉を楽しめた
日本の秋って素晴らしい〜♪
![]() |
山 門