2008年6月

睡蓮

スイレンは中国名の睡蓮を音読みしたもので属名のニンファエアギリシアの
水の精ニンフから付けたもの。
熱帯スイレンと温帯シイレンがある。一般には耐久性のある温帯スイレンが
栽培される。

花菖蒲

日本に自生するノハナショウブから改良された園芸植物で江戸時代から
観賞用に栽培される。
多花性で群生美を楽しむ江戸系 花が大きく豪華な肥後系 草丈が低く
花弁が縮緬状のものが多い伊勢系などが育成された。
ほかにアメリカなどで改良された外国種や近縁種との交配から生まれた
黄花の品種もある。

河骨(コウホネ)

大きくて艶やかな葉を水辺に広げ 水上に伸ばした太い花茎の先端に径4〜5cmほどの
黄色い花を1つつける。花弁のように見えるのはカクヘンで本来の花弁は雄しべの周りに
くるりと反り返ってついている。
古くから園芸植物として親しまれてきた水草で小型のヒメコウホネもある。

紫陽花

花の少ない梅雨の時期を代表する日本原産の花木で 江戸時代末期にヨーロッパに
渡り 鉢花用に改良された。 その後日本に逆輸入されて西洋アジサイやハイドランジア
と呼ばれ日本でも多くの園芸品種が誕生している。